日本学生トライアスロン連合が主催する学生レースに出場する際に必要となる手続きです。
また、学連登録により一般レースやエリートレースなどに出場することも可能です。
なお、学連登録と他団体JTU登録の重複は認められません。
学生レース | 一般レース&エリートレース | |
学連登録 | 出場可 | 出場可 |
都道府県登録 | 出場不可 | 出場可 |
※都道府県登録をしている場合は、学生のレースに出場することはできません。
その場合は、都道府県登録を取り消してから学連登録をしていただく形となりますのでご注意ください。
学連登録によって出場可能となるレースは以下の6レースとなります。
|
各大会についての詳しい情報はレース情報をご参照ください。
国内の大学・短大・大学院・通信教育学部・高等専門学校(第4・5学年)に在籍している者。
科目履修生や研究生は登録資格を有しません。
インターネットで会員登録をし、会費支払い後に会員番号を直ぐに確認することができます。
その後、各自でJTU会員カードの印刷が可能となります。
1)会員登録 (下記の手順で登録してください。)
◆インターネットで登録をします。
継続の場合には2021年度の会員番号(Uxx-xx-xxxxx)とチェックコードを入力してください。
会員番号が不明の場合にはJUTUに問い合わせください。
会員番号を間違えないでください。※注意事項→こちら
受付番号が通知されますのでメモして保存してください。
登録ミスによる問い合わせが多数届いておりますが、学生の皆さんは必ず各都道府県団体ではなく学生連合に登録してください。
◆JTU会員番号の確認
申込状況確認画面で受付番号及びメールアドレスを入力すれば登録状況が確認できます。
お支払い後、申込状況確認画面でJTU会員番号(チェックコード含む)が確認できます。
会員カードの印刷は、JUTUが確認後に印刷可能となります。
印刷した会員カードは、大会等で提示が有った場合にご使用ください。
※インターネットで会員登録した場合には、JUTUから会員カードの送付はありません。
2021年度会員番号確認はこちらへ
[1]2022年度JTU会員登録ページ
https://register.jtu.or.jp/shop/customer/guidance.aspx?evcode=5022
[2]マイページ
https://register.jtu.or.jp/
2021年度会員番号・
確認には登録時のメールアドレスとパスワードが必要となります。
期限内に登録料を支払っていただかないと登録が完了しません。これから登録申し込みをされる方はお気を付けください。
2)JTU登録番号について
・2013年度より登録番号が下記となります。
新規:Uxx-13-xxxxx(XX) 継続:Uxx-00-xxxxx(XX)
・JTU登録義務大会にはチェックコードが必要になります。
チェックコード:(XX)
チェックコードは毎年変わりますので、毎年会員登録が必要です。
学連登録はインターネットでの手続きをお勧めしております。
インターネット設備を持たない、または、インターネット登録ができない方は、インターネットを使用できるお知り合いの方にお願いして登録していただくこともお勧めしております。
以下のリンクより、お問い合わせください。
公益社団法人 日本トライアスロン連合(JTU)事務局
お問合せフォーム
https://fs221.xbit.jp/u346/
よくあるご質問
http://www.jtu.or.jp/register/
日本学生トライアスロン連合
2024 総務委員長 荻野 澪奈
jutu19info@gmail.com